羽田発JAL午前便にて、北京へ。そのままチャーターバスでパワースポットの雍和宮へ直行。その後、王府井&秀水街市で買物。夕食は、北京ダックの有名なお店にてご挨拶!それから、やっと宿泊先の5つ星ホテルのロンパレスホテル&リゾート北京にチェックイン。皆さん、今度はマッサージへ・・・。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
朝食後、ホテルから徒歩圏内の市立北京農学院内にある中国伝統医学国際研究培訓センターにて、陳博士の講義や施設内の見学などを受け、昼食は学食にて。春節なので空いていました。午後も各理事による講義なども受講。各自一人ひとり、とても貴重な中国伝統医学国際研究培訓センターの修了証を授与されました。獣医師以外の一般の方が授与されるのは当会会員のみです。その後日系SC内のペットショップ見学後、夕食は変面ショーを最前列で見ながら北京料理を。皆さん、今夜もマッサージへ・・・。かっさマッサージを体験した参加者も。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
朝から万里の長城・明の十三陵へ行き、中国の壮大な歴史・文化に触れる。昼食の水餃子専門店の後、北京市内最大の動物病院を視察。最近の北京人気犬種ベスト3は、1位トイプー、2位ペキニーズ、3位ゴールデンだそうです。それから、ペット店の集まるマートを視察し、急遽皆さん動物好きということで北京動物園でパンダに会いに行き、地元系SCに立ち寄り、宿泊エリアで最高級のお店で夕食。皆さん、今夜も連チャン・マッサージへ・・・。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最終日は、天安門広場〜故宮(紫禁城)へ。昼食後、北京空港から、羽田夜着便にて帰国。お疲れさまでしたぁ=。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
次回ご参加検討の方々へ 石野理事長&陳特別顧問と共に! 開催日:未定 開催地:北京農学院・中国伝統獣医学国際研究培訓センター 内容:ペットマッサージ及び東洋医学の授業、中国ペット市場見学(ペットショップ、トリミングサロン、動物病院、漢方店、施術関連品販売店など)等。陳博士のセミナーは、「中獣医学の生理病理学と鍼灸の作用およびメカニズムについて」です。 石野先生メッセージ・・・私と中国伝統獣医学国際培訓研究センターの陳武博士との出会いは、今から20年以上前に遡ります。お互いがまだ、若かった20代。日本の上野でのことです。当時、まだ、農業高校の教員をしていた私と、日本に研修に来ていた陳先生。 「将来、お互いに日中を代表する中国伝統獣医学の第一人者になろう」と誓いました。当時は、まだ、今のようにインターネットも電子メールもない時代のことです。互いに、手紙で連絡をとりながら、情報を交換しました。時は流れ、陳先生は、中国を代表する中獣医学の第一人者になり、完全に差をつけられてしまった感は否めませんが、今回、東洋医学の本場、中国で、研修セミナーを開催できることになり、大変うれしく思います。勉強ばかりでなく、ツアーでは体験できない中国研修にご期待ください。 陳博士メッセージ・・・このたびの、中国伝統獣医学国際培訓研究センターと(社)日本ペットマッサージ協会との合作の研修セミナーを開催できることをたいへんうれしく思います。当センターでは、毎年、多くの海外からの研修を受け入れておりますが、今回は、私の老朋友でもある石野先生の学生さんにお会いできることを楽しみにしております。今回の研修では、東洋医学の本場、中国で開催しますので、セミナーだけでなく、皆様自身が本場のマッサージを体験したり、また、おいしい北京料理を堪能していただいたり、世界遺産でもある万里の長城を観光したりと、盛りだくさんの内容です。北京で皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。 |